PayPayフリマは出品が少ない
PayPayフリマは、ヤフオク!の運営と同じYahoo!がやってます。システム的にもヤフオク!と連携していて、ヤフオク!を使っていると何かとPayPayフリマを推してくるのでウザいです。
一度使ってみるかなとやってみたのですが、とにかく出品が少ないという事を強く感じました。欲しいと思うがモノがほぼ有りません。
これでは意味がないということは、運営会社もわかっているみたいで、「売ってくだ祭キャンペーン」を実施しています。初めて出品する際は事前にエントリーしないとキャンペーン対象外です(私は知らなかったので事前エントリーをしてなくてキャンペーンの対象外でした。こういうのもなんか印象悪いです。)。
PayPayフリマに出品してみた
たまたま、手持ちで自分では使わないモノがあったので出品してみました。手早く売れた方がスッキリするので欲張らず相場よりも安価な設定にして送料込み(こちら負担)で出品したので、競合より安くて短期間で売れました。
すると、売れたからなのか?初めてだからなのか?分からないですが、半額クーポン(期限有り、上限あり)が付与されました。半額と言っても割引上限1,000円なので2,000円のモノが1,000円で買える程度のクーポンです。Yahoo!らしくセコいというか何というか…
さて、最大1,000割引の半額クーポンをゲットしたので試しに何か買ってみるかな?と探してみたのですが、欲しいものがなかなか見つかりません。とにかく出品が少ないので話にならないです。
購入したが、いつまでたっても発送されない
半額クーポンを使ってみるべく見つけた欲しいものがありました。設定価格1,500円の文具を買う事にしました。半額なので750円で購入出来ます。1,000円以上なら絶対に買わないけど750円なら買っても良いかなと思ったのです。送料込み(出品者負担)なので明朗会計なのも煩わしさが無くて便利です。
しかし購入ボタンを押して、「よろしくお願いします」と、メッセージを送ってもなーんも返事は返ってきません。返事は帰ってこなくても別に良いのですが、これでなんとなくいやな予感がしたのです。案の定何日たっても音沙汰なしで、待てども発送通知が来ません。
そしてPayPayフリマのシステムから、「期間内に発送されなかったのでキャンセル出来ます」という通知が届きました。個人的に急ぐ理由もないし、キャンセルしたら半額クーポンも期限切れで無駄になるであろうと考えて待ってみる事にしました。
結局発送通知は届かず2週間が経過してPayPayフリマシステムが強制的に取引をキャンセルにしてしまい、半額クーポンは無かったものになりました。結局なんだったんだ?モヤモヤします。
PayPayフリマは出品数も少ないし、半額クーポンで購買欲を煽っておいて送ってこないし(出品者の問題だと思われますが)、キャンセルされたのに半額クーポンは戻ってこない。時間と少し期待した気持ちを踏みにじられただけでした。
フリマというシステムがダメなのでは?
とりあえず出品も購入もやってみて分かったことがあります。出品に関して言えばフリマというシステム上、オークションと違って販売価格を設定する必要が有ります。相場が分からない場合は価格設定が難しいです。
オークションの場合は安めに設定しておくと、2名以上の入札者が競り合って適正な相場で落ち着きます。もちろん欲しがる人が1名しかいなければオークション開始価格のままとなりますが、大抵の場合はそれなりに妥当な金額(相場)に落ち着きます。たまに相場を知らずにムキになって強気の入札をして相場より高く落札しているのを昔から目にします。
私の場合,PayPayフリマで相場より安く金額設定して出品したので短期間で売れましたが、出品設定で値下げ交渉を「無効」にしていても値下げ交渉が届きました。同じモノを出品している人より明らかに価格を下げてるのにまだ値下げしてくれ(送料コッチ持ちですし)という交渉はハッキリ言って相場感を持たない値切り屋でウザかったです。
出品設定で値下げ交渉を無効にしているのになぜ届くのか?設定価格に納得の行く人だけが購入してくれるものだと思っていたので、非常に嫌な思いをさせられました。こういう所もシステム的に欠陥ありだと感じました。
フリマと言えばメルカソか
フリマサービスと言えば先を走って来たのはメルカソです。それはもうダントツに先を行かれていると思います。ヤフオクがネットオークションの先駆けだった様に、フリマでは既に先を走られています。
私はメルカソは使ったことは有りませんが、印象としては痛い利用者が多い(らしい)ので関わり合いたくないという感じです。中古品なんかを売ったら後からクレーム言われるのは高確率らしいので(ジャンク品で売っても動かないと文句言われるらしいし)、関わらないのが賢いと思ってます。
ジャンク品を売買するなら、ジャンクは壊れている(問題が有る)のが当たり前として認識されているヤフオクでしょう。
もちろんPayPayフリマも売れるとシステム利用料を運営会社に差し引かれます。送料も込みでこちら負担でかかります。私の場合は結果的に手間がかかっただけで僅かなPayPayポイントを手に入れただけの徒労でした。
購入に関してはモノが送られて来ないのは論外ですし、半額クーポンも無駄になって無意味でした。出品者側の都合でキャンセルされたのであれば、せめて半額クーポンを戻してくれる配慮が有っても良さそうに思います。購入確定させたのに発送しなかった出品者に対してペナルティーも課していないみたいで、いまだにしれっと出品を続けています。ヤフオクならこんな出品者はブラックリスト行きです。
相場より安いモノがたまにある(かも?)
全体の出品数が少ないのは前提ですが、私が安価に出品した様に、「とりあえず売って処分してしまおう」という発想のもとに安く出品しているものがたまにある様です。数は少ないと思いますが相場より安いものが稀にあります。相場を知らないのか?意図的に相場より安く設定しているのか?は分かりません。
そういう出物に出会えることが稀にあるので(しかもオークションと違って即決となります)、目的とする物を安く入手したいと考えている方は、焦らずに気長にウォッチしてみるのも一案です。おもいがけず安く購入することが出来ることがあるかも知れません。
そういう目的で、相場感をきちんと身につけている人は裏技的に積極的に利用しても良いかも知れません。もしかすると利用者が少ないスタートアップの間だけのメリットかも知れません。
ユーザー(出品数)が増えるまで積極的に使うメリットは少ない
とりあえず人柱モードでPayPayフリマを試してみた次第ですが、私の出した結論は、出品も購入もやらない方が良い(PayPayフリマはユーザーにとってメリットがないので使う人が少ない)と言う印象です。
私がとやかく言う前に、出品数が少ない=フリマシステムを利用する魅力が無い、ということを表していると思います。これにつきます。
出品数が少ない為、既に売買が成立して取引が終わったものがSOLD表記でいつまでも残っているのも煩わしいです。だって買う価値のあるモノから先に売れていきますから、既に売買成立してしまったモノを何時までも見せられても邪魔なだけでしょ?
このシステムを作っている人たちはあんまり賢くないのかな?とさえ思います。しかし売買が成立してしまった情報も残しておかないと出品数が少ないのが利用者に一目でバレてしまうので、苦肉の策でそうしているとしか思えません。
運営会社による改善が必要
運営会社は改善するなりしてユーザー視点に立たないと、おそらく利用者は増えないと思うので、今のままであれば立ち消えしていくサービスだと思います。やはりメルカソに先を走られているからどうしようもないのでしょう。
運営側も何とかして利用者が多いヤフオク!から流入をさせたいと考えて、PayPayフリマとヤフオク!のシステムを連携させている様ですが、魅力の無いサービスが普及するはずがありません。ヤフオク!利用者としては邪魔くさいだけです。
現在のYahoo!はだいたいそうですが、小手先だけのユーザー誘導(釣り)をするので、騙されない様にする警戒心も必要です。今の時代のネットリテラシーというやつ(スキル)です。たまに手数料無料(出品者に対して)キャンペーンを打ったりもしています。
現在のヤフオク!はオークションサービスとしては恐らく一番だと思います。私はヤフオク!が無料で使えた時から使用していますが、当時はオークションシステムを無料で使えるのは画期的でした。そしてどんどん利用者が増えてあっという間に色々なモノがオークションに出品される様になりました。
当時の私は技術スキルを上げるために、時代を逆行して古いハードウェアやソフトウェアを手に入れてテスト環境を充実させていたので、ヤフオク!はとても便利なサービスでした。本当に色々なモノが選び放題だったのを思い出します。
当時は楽天オークション、ビッダーズなんかもありましたが生き残ったオークションサービスは、先頭を走り続けて来たヤフオク!だけです。
ヤフオク!と比較して、少なくとも私はPayPayフリマサービスはダメ(積極的に使う価値がない)と言う評価をせざるを得ません。実際に使ってみて結局無駄にストレスを感じさせられただけでした。このシステムを利用した満足度はゼロです。
ただ、この先のことはどうなるか分かりませんが、画期的に改善されたり状況が良くならない限り、もう使わないだろうな、と思っています。商売っ気の無い出品者が薄利で良い商品を沢山出品してくれない限り劇的な変化は無いでしょう。検索してみても欲しいと思うものが無いのですから。
唯一の希望としては、既に連携しているPayPayフリマとヤフオクの境界線を上手く折り合いをつけることです。ヤフオクユーザーはオークションシステムによって相場感を身に着けていることが多いので、そこに相場感に合うPayPayフリマの商品情報が入ってくると購買意欲を刺激されます。オークションシステムの中に相場より安価な即決出品が紛れ込んでくる状態です。その金額で探していた人はPayPayフリマとか関係なしに購入するでしょう。でも相場より安い金額での販売なら出品者にはあまりメリットがありません。
最後に
この記事を読んだ方がどう判断するかは人それぞれですが、PayPayフリマをちょっと使ってみようかな?と思っている人の参考になればと思い記事にしてみました。個人的には「PayPayフリマは無いわ」という感想です。これは出品数の少なさが全てを物語っていると思います。
売れたらシステム利用用もしっかり取られますし、オークションと違って使いこなしも難しい(フリマは相場感を持った者同士のやり取りでなければ成立が難しい)。己が先頭を走れたヤフオク!のスタートアップとは大違いだと思うのです。
手数料を下げたりして、恐らくメルカソのユーザーを奪ってシェアをひっくり返したいというのが運営の思惑でしょうが、ヤフオクの相場より安価な出品をわざわざPayPayフリマで出品する人は少ないでしょう。その辺りの折り合いがつかない限り、メルカソのユーザーを奪うことは難しいんじゃないかな?と思います。
注)メルカソという記述は意図的です。ちゃんと知ってますって
例外的にお得なクーポンが!
PayPayフリマの悪口ばかりになってしまいましたが、例外的にお得な買い物が出来る場合がたまにあります。
運営会社もこのままではアカンと思ってるのでしょう。時々、期間限定のクーポン券が発行されることがあります。条件(1,000円以上から利用可能とか)があったりしますが、運営側が200~300円位負担してくれるので、相場通りの出品にクーポン券が組み合わさると相場より安く買いのチャンス!到来と言う事があります。
クーポンはヤフオク!でもやってるので、双方で同じモノが見つかればお得に購入出来る方で利用するとお安く手に入れる事が出来る場合もあります。
この方法は気長にウォッチしとかないといけないのでせっかちさんにはオススメ出来ませんが、焦る理由がなく慎重派な方はウォッチしながらクーポン発行を待ってみるのも良いでしょう。
コメント