自動車・バイク

スポンサーリンク
日記

5MTテリオスキッド(TA-J131G)のクラッチ交換(その2)~ダイハツで作業してもらった結果金額は?

テリオスキッドのクラッチ交換が必要テリオスキッドを中古(約50,000KM走行)で入手した時から、クラッチを繋いだ直後に出る振動、音がずっと気にはなっていましたが、音が鳴らないポイントとクラッチの繋ぎ方を見つけてからはそれなりに乗れていまし...
日記

テリオスキッド(TA-J131G)のルームライトが暗いのでLED化~手軽に車内を光量アップ出来た

テリオスキッドのメンテナンスというよりはカスタマイズの方になるかもしれませんが。私の場合は職場と自宅の移動のために夜に乗ることがほとんどという乗車用途のテリオスキッドです。以前からルームライトが暗くて不自由をしていました。ホムセン(コーナン...
日記

テリオスキッド(TA-J131G)のヘッドライトバルブ交換~ロービームHB4だけ更新した

ハロゲンバルブの予備を買ったたまたま別の目的があって、ホムセン(コーナン)に行った際、ワゴンセールに在庫処分品があったので物色してみたところ、テリオスキッドのロービームに適合するバルブ9006(HB4)が500円で販売されていたので買ってお...
日記

テリオスキッド(TA-J131G)のサイドアンダー(補助)ミラー補修~ドツボにハマる前に読んでおこう

サイドアンダーミラーテリオスキッドには助手席側の死角を確認するためにフェンダー上部にサイドアンダーミラー(補助ミラー)が付いています。先日、気づいたらベース部分の塗装が広範囲に剥がれ落ちた状態になってました。これは流石にみすぼらしいので対応...
日記

テリオスキッド(TA-J131G)のクラッチ交換(その1)~ダイハツで見積もりを取ってきた

クラッチ滑り症状を感じ取った私が今乗っているテリオスキッドは、半年前に大阪で買ってきた中古車です。走行距離5万キロ、平成15年式だと聞いており、実際に出向いた時は走行距離は約49,800kmで受け取り自走して高知に帰ってきました。代金を支払...
スポンサーリンク