PC Jw_cadに効くDirectX対応グラフィックボードを使ったのでレビューする~Direct2D効果で描画の高速化(nVIDIA GeForce) Jw_cadを使って重い土木図面を開くのに表示が異常に遅くて話にならないので、効果のあるDirectX対応グラフィックボードに交換しました。Direct2D効果で描画の高速化を実現できました。nVIDIA GeForceシリーズがオススメです。 2018.12.15 PCWindowsお仕事ソフトウェアハードウェアレビュー
PC 中華ドライブレコーダーを安く購入したのでレビューする~難点はあるが改造と工夫で対処して便利になった アマゾンのタイムセールス情報で、ミラー取り付け型ドライブレコーダーが4,000円以下で販売されていたので、お手軽に済ませるには良いかなと、レビューで画質はそこそこというチェックを済ませて購入しました。過去に同じ商品が3,000円以下で販売さ... 2018.09.23 PCハードウェアレビュー日記
日記 コウモリがしつこく窓に集まり糞害に悩まされた(四万十市)~コウモリ対策してお帰り頂く 現在、自宅(高知市)から離れた場所(四万十市)で仕事をしているので、自宅とは別に寝泊まりする部屋を会社が手配してくれてます。その部屋で寝泊まりする様になり、以前から、和室の窓のサッシに妙な黒い物体がポロポロと落ちているのを気になってはいたの... 2018.08.10 日記日記-生活高知
お勧め 不在時に自動で家電を入り切り~サーキュレーターと相性が良いプログラマブルコンセントタイマー(REVEX PT25/PT70DW) 不在時に自動で家電の電源を入り切りしたいので、サーキュレーターと相性が良いプログラマブルコンセントタイマーを購入しました。(REVEX PT25/PT70DW) 2018.08.08 お勧めツールハードウェアレビュー家電日記日記-生活
ハードウェア 車にドライブレコーダーを設置した~簡単操作でそこそこの画質でお手頃価格なのが良い(COMTEC ZDR-012) 私の親の車にドライブレコーダーを取り付ける事になり購入するしました。正直言ってどれを選んだら良いのか訳が分からない位に種類が多くて、予算も決めづらい状態だったのですが、いくつかの要点を押さえて機種を選ぶことにしました。要点さえ掴めれば、ドラ... 2017.12.09 ハードウェアレビュー日記日記-生活