PC

スポンサーリンク
PC

そろそろブログサイトをavif画像に対応させるべきか~WordPressは、まだ公式にAVIF形式をサポートしないみたいだ

AVIF画像について画像ファイルを扱っていて、AVIF(AV1 Image File Format)形式の圧縮率の高さ(ファイルサイズの小ささ)に驚いたのはいつだっただろうか?動画用の「AV1コーデック」を静止画に転用した圧縮技術のおかげで...
PC

Wi-Fi中継モードの速度を検証する~Wi-Fi子機よりも速いのか試した

自宅1階と2階をWi-Fiルーターの中継モードで接続して通信エリアを拡大させたが、肝心の通信速度がどうなのか検証するためWi-Fi子機をPCに接続して速度比較した。
PC

I-O DATA WN-AX1167GR2とWN-DX1167Rで一階と二階を繋ぐ~Wi-Fiルーターのリピーター中継器モードで構成する

Wi-Fiで一階と二階を繋ぎたいWi-Fiルーターから一番遠い部屋にデスクトップPCがある今住んでいる自宅は借家の一軒家です。引っ越ししてきた当初はネット回線が無くてしばし我慢だったのですが、先が見えないこともありWiMAXを契約して我慢し...
PC

スクリーンキャプチャ「スグレモ 撮画ツール 5」~Windows標準のスクリーンショットが使いづらいため購入

スグレモ撮画ツール5ずいぶん前の話ですが、ソースネクストでセールかクーポンかの特典があったので購入しておいた「スグレモ撮画ツール5」を使ってみたのですが、案外使いやすくて便利なので紹介しておきます。これを使うまではWindows 7辺りから...
PC

Nikon Coolpix P330用にCorel AfterShot Pro3を購入~古いPCでも簡単操作でRAW現像ができた

Nikon Coolpix P330でRAW撮影最近はスマートフォンのカメラで十分事足りる現状もあり、たまにしか使っていないNikon COOLPIX P330ですが、先日、高知市(高知県)で記録的な大雪が降ったこともありコンデジカメラを持...
スポンサーリンク