トラックボール&マウス~手首の腱鞘炎の痛みで操作が辛いので使ってみたら痛く無くなった

PC

トラックボール

私は職場と自宅で同じ型のトラックボール(M570t)を使っています。

以前の私は、マウスには頓着なくて何でもいいやと思うタイプだったのですが、右手首を痛めて以来ずっと持病みたいになっていて、PCでの作業を長時間続けると腱鞘炎っぽい症状が出る様になってしまったのです。右手首の外側(丸い骨がぽっこり出てる辺りの関節)に激痛が走り、マウス操作が辛い日々を過ごしました。

そんな私にとっての救世主がトラックボールです。通常のマウスから交換して使っていたら痛みが無くなりました。不思議なことに慢性的な肩こりも改善されて(完治ではないですが・・)劇的に楽になりました。

キーボードへのコダワリ

私はマウスには無頓着だった一方で、キーボードにはかなり拘ってました。IBMのPS/55で使っていたお下がりのキーボード5576をレジストリをいじって使うとか、自宅と職場にHHK(Happy Hacking Keybord)を買って予備も確保買いする程度にキーボードへ投資していました。

学生の時にモールス信号を聞いてタイプライターでタイピングする授業があって、感覚的にタイピングができるようになってからは、筆記用具で文字を書くよりも速く文字を入力できるので、もはや感覚的なツール=キーボードになってしまったのです。文章の修正も楽ですし。

そんな私ですが、仕事を替えてからは高速タイピングを長時間する機会もあまり無いので(ブログ記事を書く時位かな?)、キーボードには必要以上に拘ることは無くなりました。今ではキーボード配列の中央が画面の中央に来ているか?という位でさほどこだわり派無いです。元々叩く感じで(タイプライター育ちなので)打つので繊細なタッチは必要無いのかも知れません。

体への負担を軽く

その代わりに、ポインティングデバイス(マウス・トラックボール)には気を使うようになり、今ではどっぷりとロジクールのトラックボールを愛用しています。ずっとマウスを使ってきたのでトラックボールには少し慣れが必要でしたが、マウス操作時の痛みを我慢するのが辛いのでトラックボールには期待しました。一つ買って使っている内に自然に慣れて来たのでもう一つ買い足して仕事用とプライベート用にしています。

ロジクールのM570tは親指でボールを転がす構造になっており、凄く繊細な操作を行うには辛いところがあります。もちろんこれが使いやすいって人も居ると思いますが、私の場合は細かい操作はマウスの方が良いです(トラックボールで絵を描くとかは辛すぎる)。

でも実寸法や座標値を数値入力して描くアプリ(CAD等)には最適なポインティングデバイスが便利だと思います。聞いた話によると動画編集なんかもフレーム数を数値で指定したり、ポイティングデバイスで操作したりと、キーボードとの行き来が多いので手を離すとピタリとその位置でポインタが止まるトラックボールは必須アイテムらしいです。

更にロジクール製のアプリ「SetPoint」を併用すると、機能ボタンへのショートカットキー割り当てが可能です。個人的にはマウスを使っていた頃には無意味だと思っていた「スマートムーブ」はトラックボールを使い始めてから積極的に使用する様になりました。ポインタが自動的に「OK」ボタン等に飛んでくれるので、トラックボールで操作する手間が減りました。マウスの時は反射的に手を動かしていたのでポインタが飛ぶのが逆に煩わしくイライラさせられたのですが、トラックボールだと一呼吸置いて操作するので自動でポインタが移動してくれると実に楽です。

そういう訳で、私はロジクールのUnifying方式で接続出来るコードレスのマウスとトラックボールを併用しています。Unifying方式は最大6台のデバイスをコードレス接続出来る無線接続方式なので、コードレスマウスとコードレスキーボードを併用したりすることも念頭に置かれています。ゲームなどのリアルタイム性を求める用途にはUnifyingは向かないらしいですが一般用途なら問題無しです。

トラックボール&マウス

私は今のところキーボードにまでコードレスを求める気は無いし、打ち慣れているものを使っていますのでトラックボールマウス(補助的に使用)だけをコードレスにして併用しています。

Unifyingであれば、キーボードマウストラックボールと、一つのUSBレシーバー複数デバイスを扱えますので、机上がコードで邪魔な人はコードレス化すると思いの外便利だと実感出来ると思います。

Logicool ロジクール ワイヤレスマウス M235r ブルー

Logicool ロジクール ワイヤレスマウス M235r ブルー

2,900円(09/15 01:29時点)
Amazonの情報を掲載しています

M235rはUnifyingに正式に対応いているコードレスマウスとしては価格が安いです。もしももう少しお金を出せるなら、M325t辺りはチルト機能が付いているのでお勧めです。

私は少し迷いましたが、トラックボールメインなのでマウスは極力安い方がいいなと思ってM235rにしました。職場と自宅に2セット揃えるとなると少しでも安いほうが良いし、マウスは普段ほとんど使いませんからね。

腱鞘炎、肩こり、偏頭痛、目の疲れ等は関係があるかも?

トラックボールを使ってしばらく経った最近では手首の痛みもほとんど感じることが無くなりました。トラックボールのお陰だという事は経験上わかっているので、私と同様に手首の腱鞘炎で悩んでいる人にはお勧めできるポインティングデバイスだと思います。腱鞘炎だけでなく肩こり偏頭痛目の疲れ(眼精疲労)にも関係するかも知れません。私の場合は症状がひどい時は、これら神経が繋がっているであろう部分に影響が現れます。

省スペース

また、机の上でマウス操作するスペースが狭い場合にもトラックボールは有効です。置き場所が固定されたままで使用出来ますから決まった位置に置いておけるのも便利です。それに例えば膝の上に置いたりしても操作出来ますし、床の上にノートPCを置いた状態でベッドの上で寝転がって操作とかもできちゃいます(笑

経験上、慣れるまで少しストレスはありますが、慣れてしまうと通常のマウスには戻れない位の魅力があると思います。特に仕事でがっつりとPCを扱う人には試して頂きたいアイテムです。

コメント

  1. […] ぼちぼち書くブログトラックボール&マウス~手首の腱鞘炎の痛みで操作が辛いので使ってみたら痛く無…https://mypace.sasapurin.com/entry/2015-02-15-154017私は職場と自宅で同じ型のトラックボー […]

  2. […] ぼちぼち書くブログトラックボール&マウス~手首の腱鞘炎の痛みで操作が辛いので使ってみたら痛く無…https://mypace.sasapurin.com/entry/2015-02-15-154017私は職場と自宅で同じ型のトラックボー […]

  3. […] ぼちぼち書くブログトラックボール&マウス~手首の腱鞘炎の痛みで操作が辛いので使ってみたら痛く無…https://mypace.sasapurin.com/entry/2015-02-15-154017私は職場と自宅で同じ型のトラックボー […]

  4. […] ぼちぼち書くブログトラックボール&マウス~手首の腱鞘炎の痛みで操作が辛いので使ってみたら痛く無…https://mypace.sasapurin.com/entry/2015-02-15-154017私は職場と自宅で同じ型のトラックボー […]

タイトルとURLをコピーしました