私は現在PCのOSにはWindows7とWindows8を使っています。レンタルのVPSではdebianをサーバー用途に使っていますが、デスクトップ用途ではWindowsのみになってしまいました。一年位前まではdebianやUbuntuをデスクトップ用途にも使っていましたが、パソコンを趣味的に弄る時間はめっきり減ったのでLinux系を使う事は滅多にないです。
さてそんな私ですが、VLCプレーヤーをWindows環境で使い始めたのは最近だったりします。Windows環境で動画等を視聴する際に使っていたのは、Media Player Classicでした。使い慣れていたのと特に不自由を感じなかったというのが理由ですが、Babymetalの動画を観る機会が増えて、YouTubeや各種動画サイトからゲットしてきたライブ動画をMedia Player Classicで再生すると音が変って事が増えて来ました。
ソースが悪いのか?再生環境が悪いのか?切り分ける為にVLCプレーヤーを使っている内に、こういうトラブルが起こらない&結構使いやすいって事で、Windows環境においてもVLCプレーヤーをメインで使う事にした次第です。
VLC Media Playerは、WindowsだけでなくMac OS Xや各種Linuxディストリビューション、そしてBSD系UNIXにも対応していて素晴らしいと再認識しました。
オープンソースで開発されているものが全て素晴らしいとは思っていませんが、多くのユーザーの意見を積極的に取り入れて改良を進めているものは、やはり水準以上の完成度を誇れるものに仕上がる様です。開発者からのゴリ押しとは違いますから使いやすくなるのも頷ける気がします。
もう少し使ってみてコレはいい!と思えるなら、開発資金に当ててもらう寄付をしようと思っています。良い取り組みでも現実問題はお金がかかるのでユーザーが支援しなきゃ続けられませんからね。
コメント