自宅では愛着のある古いノートパソコンをまだ使い続けています。
この機種はハードディスクが当初から遅いこともありますし、さすがに旧型ですからWindows 7で使用するには無理がある位に遅くて、超イライラするので改善することにしました。最近になってやたらとWindows 7が遅くなったと思うのですが、Windows 10を発売した事と関係があるのでしょうかね(わざと遅くさせて移行させようという魂胆か?)
まぁ改善と言っても、パソコン(本体)はキーボードも打ちやすいし気に入っているので、Windows 7を捨ててOSをLinuxに変更するので使い勝手としては結構な変化になります。
Linuxはディストリビューションが沢山あるので好みで選べるのが良いです。比較的軽いものをいくつか検証してみたのですが私のノートパソコンにはUbuntu(debian系)が相性が良いので、Ubuntu 14.04 LTSを使うことにしました。安定的に目的を果たすことが理想なので敢えて最新版は使いません。LTSで長く使えるOSが良いです。
アプリを使って何かを作ったりするのが目的なので、いちいちOSを入れ替えする手間等はかけたく有りません。OSは基本機能を安定して提供してくれたら良いと私は思っていますし、そういうOSを選びたいです。
比較的新しいUbuntuはUnityが重いという懸念もありましたが、実際のところは肥大したWindows 7に比べれば、よほど現実的なレスポンスで仕事をしてくれるので全く問題ありません。これならしばらく頑張って貰えそうですし、これを機会にHDDからSSDに換装しようと思っています。(おそらく劇的に快適な環境が得られると思います)
自宅ではデスクトップパソコンが一番高性能なのですが、パソコンを置いている机に張り付かなくてはならないので不便です。家の中で好きなところで作業できるノートパソコンは気軽で便利です。加えてパソコンを置いている部屋のエアコンは冷えが悪いので(おそらくガス抜け)、暑くてその部屋に長居したくありません。
ノートパソコンでやることと言えば
- ネットで検索して調べ事
- PDF文書を読んだり
- ブログの更新(Firefox)
- 画像を縮小してブログにアップロード等
- 画像を編集したり作成したり(説明図を作ったり)
- メールのチェック(このPCでできなくても問題ない)
- 表計算アプリでちょっとした計算等
- SSHとSCPクライアントの使用
- CADでちょっとした図面描き
多分、これくらいじゃないかと思います。
以前はLinux環境ではCADアプリが致命的だったのですが、数年前からダッソーのDraftSightがLinux版を出してくれましたし、個人利用なら無料で使わせてもらえるので、AutoCAD育ちな私としては互換性の高さが非常に嬉しいです。慣れたCADを使えるのはスムーズで合理的です。
Office系はLibreOfficeがあるので問題ないですし、Web系はLinuxでも問題ありませんし、もはやWindowsに縛られる理由がほぼありません。今まで使ってきたアプリ等の柵でLinuxに完全移行ができずにいましたが、最近ではそういう作業は皆無に等しいので、この機会にLinux環境に移行して使いやすい環境で作業しようと思います。
もちろん、細部で読み替えが必要だったり、工夫が必要だったりしますので、まだWindowsからLinuxへの乗り換えは万人にオススメできる方法ではありません。それでも新たに得られるメリットも多いですし、やりたい事に集中出来るので重い腰を上げる価値はあると思います。ちょっとしたWindowsアプリは、Wine環境で解決しちゃうことも多いので良い時代になったと思いますね本当に。とにかくOSのアップデートごときに振り回されるのは勘弁して欲しいのです。
そう考えるとよりシンプルなdebian GNU/Linuxが良いかも知れませんね(ちょっと余裕が出来たら試してみようかなと思います)。debianの場合は軽量系のデスクトップフレーバーの選定が重要だと思うので、Live版で試してみてからにしようと思っています。
コメント
[…] ぼちぼち書くブログパソコンが遅くて遅くてもう限界~自宅のWindows7パソコンが遅すぎるのでUbuntuに…https://mypace.sasapurin.com/entry/very-dull-my-windows7-pc/自宅では愛着のある古いノートパ […]