VLCメディアプレーヤーでIPTVを視聴する〜Hypnotix(Free-TV)のチャンネルリストを拝借

プログラミング Linux
プログラミング

Linux Mintってなかなかセンスの良い人たちが作っている様です。個人的にはLinux Mint Debian Edition(LMDE)がとても気に入っています。素のdebian GNU/Linuxに比べてもあまり重さを感じないので、かゆいところに手が届く的な配慮のあるLMDEに傾倒しつつあります。

そんなLinux Mintチームが開発しているHypnotix(ヒプノティクス:催眠術)という世界中のIPTVを視聴できてしまうアプリがなかなか便利で、地上波テレビが無くてもネットPCがあればニュースが見られたりします。

特に地方都市に住んでいると、地方のテレビ局は「TBS系列」とか「フジテレビ系列」とかの番組を購入して地域に向けて放送しているので、マイナーな番組を視聴することは出来ません。しかしIPTVなら元の放送を直に観られるので地方とか関係ありません。

IPTVはタイムラグによる遅延があるので数分遅れなのは仕方ありません。
ここは我慢するしかありません。

もっと視野を広げれば、海外に住んでいても日本のテレビ放送が観られるって事ですから凄いことだと気づきます。インターネットは世界中が繋がっていますからね。もちろん国によって法律が違うので規制がかかっている国からは視聴出来ない場合もあります。

さて、具体的な視聴方法の話に戻します。使っているパソコンのOSがLinux Mintであれば最初からインストールされている「Hypnotix」でお手軽に視聴できます。debian系ならHypnotixを自分でインストールすることもさほど難しくありません。

それ以外のOS環境を使っている人も悲観しないで下さい。IPTV対応のプレイヤーを使えば視聴できちゃいます。ストリーミング放送に対応したマルチメディアプレーヤー「VLCメディアプレイヤー」などがあれば良いのです。VLCはマルチプラットフォーム対応なのでニヤリとしてしまいますね。

肝心のIPTVのチャンネルリストがほしい

「Hypnotix」は世界中のIPTVチャンネルを選択式で切り替えられる様にまとめられたLinux Mint向けのアプリです。ソースコードは公開されているので、将来的にLinux Mint以外でも使用できる様になるかも知れません。

世界中のIPTVを視聴できる訳ですが、私自身は日本語以外はだめなので(英語は多少読めるけど聞き取れない)日本の放送局のチャンネルが視聴出来れば十分です。

「Hypnotix」はOSSで開発されているので、チャンネルリスト(プレイリスト)さえ手に入れば、VLCメディアプレイヤーで視聴できます。必要なのはストリーミング配信のURL情報なので、もちろんWindowsのVLCメディアプレーヤーでも視聴可能です。

Hypnotixの情報

まず、Hypnotixのソースコードは下記にあります。現在のところLinux Mintのチームが開発しています。

このサイト内に英文ですが、チャンネルリストは「Free-TV」のものを使っているという感じの記述があります。引用しておきますが更新されることもあるのでソースを確認してもらった方が良いでしょう。

TV Channels and media content
Hypnotix does not provide content or TV channels, it is a player application which streams from IPTV providers.

By default, Hypnotix is configured with one IPTV provider called Free-TV: https://github.com/Free-TV/IPTV.This provider was chosen because it satisfied the following criterias:

  • It only includes free, legal, publicly available content
  • It groups TV channels by countries
  • It doesn’t include adult content

Issues relating to TV channels and media content should be addressed directly to the relevant provider.

Note: Feel free to remove Free-TV from Hypnotix if you don’t use it, or add any other provider you may have access to or local M3U playlists.

https://github.com/linuxmint/hypnotix/blob/master/README.md

そして鍵となるFree-TVのソースコードは下記にあります。

Free-TVの情報

世界中の膨大なチャンネルリストがあります。途方に暮れてしまいそうですが、国別に分類してくれているので助かります。必要な情報の中から目的とするもの(日本の放送チャンネル)を探します。

Free-TVのチャンネルリスト

Free-TVのソースコードの中に肝心のチャンネルリスト(日本の放送局のプレイリスト)があります。ここを参照すると各IPTVチャンネルのm3u8ファイルがあるURLが見つかります。これをVLCメディアプレイヤーのストリーミング機能で再生すれば視聴できるという訳です。

蛇足ですが、外国語を聞き取れる人は、お好きな任意の国のチャンネルリストを任意に入手すると良いでしょう。日本に住んでいて海外のニュースやTVが観られると想像すると少しテンションが上がりますね。

さて、難しいことまでは調べませんが、ちょっと内部的なことを解析してみます。今回入手する「playlist_japan.m3u8」はテキスト形式で書かれているので内容を見てみると、例えばテレビ大阪のIPTVについては、下記URLでストリーミング配信されていることがわかります。どの放送局がどのURLで配信しているか?ということが記された肝とも言えるファイルです。

http://cdns.jp-primehome.com:8000/zhongying/live/playlist.m3u8?cid=gx05Code language: JavaScript (javascript)

このストリーミング配信URLをコピーして、VLCメディアプレイヤー等で開けば目的の放送局のIPTVチャンネルを視聴できるという訳です。試しに実験してみます。

VLCメディアプレーヤーでストリーミング再生実験

ストリーミング配信のURLが判明すれば、VLCメディアプレーヤーで再生するだけです。調べたURLをコピーしてネットワークURLに入力(コピペ)して指定します。

VLCメディアプレーヤーのメニュー「メディア」−「クリップボードからURLを開く」とすれば手っ取り早いです。

無事にIPTVがストリーミング再生されました。実験成功です。

この理屈がわかってしまえば、観たいチャンネルのストリーミングURLと、VLCメディアプレイヤーがあれば視聴できるということが理解していただけると思います。

しかしその都度URLをコピペして視聴するのは不便で実用的ではありません。

そこは、VLCメディアプレイヤーのプレイリストなどを上手く活用すれば、比較的手軽に視聴したいチャンネルを切り替えることができそうです。次のステップに進んでみます。

VLCメディアプレーヤーにプレイリストを読ませる

先程のFree-TVのソースコードを配布しているサイト(github)にアクセスして、playlist_japan.m3u8のソースコードを表示させます。ソースコードの右上に下向き矢印のアイコン(Download raw file)があるのでクリックすると、「playlist_japan.m3u8」をPC上にファイルとしてダウンロードできます。ダウンロードして任意のフォルダに保存します。

これをVLCメディアプレーヤーのプレイリストに読み込ませると、プレイリスト(チャンネルリスト)の読み込みが完了です。任意の放送局(チャンネル)に切り替える感覚で観たい番組を視聴できます。

将来的にプレイリストが更新される可能性もあるので動的にURL指定でプレイリストを読ませたいと考えたのですが上手く出来ませんでした。上手いやり方があるのかも知れませんが、今はこれでも満足です。当面は意識して最新のプレイリストをgithubからダウンロードして使わせてもらおうと思ってます。

VLCメディアプレーヤーの操作はここでは説明しませんので、各自で試行錯誤してみて下さい。私はdebian GNU/Linuxで視聴していますが、もちろんWindowsでも視聴出来ます。試せないのですが、たぶんMac版VLCでも可能じゃないかなと思います。

Android版のVLCメディアプレイヤーもある

VLCメディアプレイヤーは、オープンソースで開発されているアプリで、Windows、MacOS、Linux、Androidなどのプラットフォームで使用できます。使用するデバイスの動画処理能力にも左右されるでしょうが、Androidタブレットでも性能次第ではIPTVを視聴できる可能性ありです。

我が家の場合は、かみさんが10インチAndroidタブレットを使用しているので、同様にしてgithubから「playlist_japan.m3u8」をダウンロードして来て、VLCメディアプレーヤーでプレイリストとして開いて選べる様にしてやりました。その時に観たい放送を自由に選んで視聴しています。うちのかみさんが扱えるので多分誰でもできます。

肝心の放送ですが、大手の放送局しかストリーミング配信していません。しかし地方在住者としては中央(東京とか)のキー局の放送を視聴できるのは便利です。私はテレビっ子ではありませんし、フジ系列とかTBS系列とか言われても、普段はそんなもの意識していません。地方で放送されないキー局のTVを視聴できるのは良い時代になったもんだなと感じます。

将来的に地方局もIPTVをネットワークで配信してくれたら良いのですが。そう言う時代が来ると本当にテレビは要らなくなりますね。

VLCメディアプレーヤーについて

VLCメディアプレーヤーはとても多機能なので、出来ることを知るにはリサーチも必要だし、使いこなしには慣れも必要です。でも新たな使い方を覚えると色々と活用のアイディアが広がる秀逸なアプリの一つだと思います。VLCメディアプレーヤーは今後も便利に改良されていくことでしょう。使いこなしスキルを身につけておく価値のあるアプリの一つだと思います。頑張って使ってみましょう。

地上波テレビ放送について

地上波放送のテレビの存在意義も薄れてきたと感じます。もちろんストリーミング再生もテレビ放送と同じでそのタイミングでなければ視聴することが出来ません。電波で放送するか、ネットで放送するかの違いだけです。

近年のテレビ放送は、偏向報道や情報操作の問題もありますし、テレビ局が発する情報を鵜呑みに出来ないという深刻な事情もあります。嘘や間違った情報、意図的に視聴者を操作する内容を方法している場合もあるのでテレビを全て信用してはいけない時代です。

テレビ番組によって下手に意識を操作されるリスクに触れるより、毒にも薬にもならないバラエティ、ドラマを見て笑ってる程度の娯楽目的で十分なのかも知れません。そういう時代になってしまったんだなと感じます。

一方でTver等のオンデマンド放送もありますので、人気があるテレビドラマやバラエティ番組は、Tverで自分のタイミングで視聴できます。Tverは無料なので配信期間に限りがありますが、Huluなどの有料配信サービスを契約すれば、まさに自分の時間に自由にオンデマンドで視聴できます。

このご時世、テレビに時間を縛られるのは不便極まりないと思っているので、我が家ではテレビの稼働率はとても低いです。無くても良いんじゃないか?という感じの位置付けです。

どうしても観たい地域ローカルニュース等は録画しておいて帰宅してから観てます。ローカルニュースは季節の旬の情報が有るのでそう言う情報は観る様々にしてます。

今となっては、地上波放送の優位点は災害時にネットがトラブった場合でも、電波で受信できるという部分位なのかも知れません。上手く使いこなしたいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました