高知市内のトラックボール愛用者が競い合う日www~日曜日にM570tがPCデポでセールだよ

高知市内のトラックボール愛用者が競い合う日www~日曜日にM570tがPCデポでセールだよ

久しぶりにPCデポのチラシを見ました。

高知にはPCデポの店舗は土佐道路店しかありません。フジグランの斜め前にあるお店です。

チラシの小さな写真にくぎづけとなりました。ロジクールのトラックボール(M570t)がなんと3,500円(税込3,780円)で販売されるらしいじゃないですか。これは安いです。

f:id:sasapurin:20151204235707p:plain

こりゃ、高知市内のトラックボール愛用者が当日は奪い合いになる大騒ぎになる危険性があるなと(www)、覚悟を決めて買い付けに行こうと思っています。消費税込で4,000円切りは安いです。

私は、職場で1つ、自宅で2つのM570tを使っていますが、ノートパソコン用のM570tはハズレだったみたいで、センターホイールのクリックスイッチを押せないことがあるのと、ボール(親指で転がす)をはめ込んでいる部分がカタカタ動いて細かい操作がしづらいというカスをつかんだ運の悪さがあります。

もちろん、ロジクールマウスは3年保証なので保証で直してくれるのですが、修理で送ったりすると使えなくなるので、その為にこの3,500円(税抜)をゲットしたいと思っています。これをゲットできたら安心して調子悪いM570tを修理に出せるからです。

トラックボールのお陰で、我慢が出来ない位の右手首の痛みが治まっています。ひどい時は手首だけじゃなく、肘、方、首、頭まで痛みがつながってましたから大変でした。マウスの操作が身体にこんなに影響するなんて。

もし、腱鞘炎等でマウス操作が辛い人は、トラックボールを検討してみる事をオススメします。親指で転がしながら人差し指、中指でボタン&ホイールを操作するので慣れは必要ですが、確実に手首にかかる負担は軽減されます。私が実体験済なのでこれは自信を持って言い切れます。

それともう一つトラックボールのメリットは、固定された位置で使用出来るので、机の上が狭い場合や、机の上に置けない場合(膝の上で操作するとか)にも対応可能です。なんなら布団の上でも使用出来ちゃいますし、お腹に当てた状態でも操作できますよ。

さて日曜日の祭り(セール)が楽しみであります。残念ながら私的にはこのトラックボールしか安いと思えるものが無いので他のものは店頭で見て判断します。

HDDやら、メモリーやらもチラシに掲載されていますが、さほど安いという感じではなさそうなのです。チラシに型番を明記してくれたら(ものが良ければ)狙い撃ちで買いに行くこともあるかも知れないのですが、型番分からないという中途半端な情報でなんぼと言われても安いのか高いのか判断出来ません。カスいデバイスを掴んだ日には金を捨てたようなもんですから慎重に行きたいものです。

もちろん、M570tは間違いなく「買い!」なので朝の開店時間を目指して走りますよ!

M570 についての記事を読む – ぼちぼち書くブログ




Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロッカーを検出しました

当ブログは広告のブロックを行うと表示できません。ご了承下さい。

Powered By
100% Free SEO Tools - Tool Kits PRO
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。